HOMEスタッフブログ
ブログ記事の一覧
変化
自分の大学の先輩や後輩が、気づくと活躍しています。
大学を卒業して10年以上経ちますので、当時の流行の建築やデザイン、
設備品や建材、照明器具など様々なものが変わっています。
私の世代の卒業設計などは、まだ手書の図面が多かったのですが、
二つ下の学年になるとCAD図面が当たり前になり、
発表方法も最近では卒業設計の評価をしてる映像がタイムリーで
見れたり、Twitterで情報がつぶやかれたりと大学も内でとどまらず、
外に向けてOPENな場にな変わっています。
表現方法も多種多様ですが、
アナログな手作業も、ものづくりには欠かせない気がします。
地震の影響で皆さんが節電を心がけている中、
アナログな玩具が最注目を浴びているようです。
省エネという言葉も当たり前になりました。
LEDの照明も各社かなり力を入れています。
ラジオでの情報ですが、太陽光も最終的には価格を
今の1/3まで下がるような目標をもっているようです。
又、太陽光で生み出す電力を蓄電できれば、面白そうですよね
近い将来、電気自動車も普及することを見越し
ウェルダンでも、電気自動車用の専用コンセントの提案もします。
10年後が楽しみですね。
大学を卒業して10年以上経ちますので、当時の流行の建築やデザイン、
設備品や建材、照明器具など様々なものが変わっています。
私の世代の卒業設計などは、まだ手書の図面が多かったのですが、
二つ下の学年になるとCAD図面が当たり前になり、
発表方法も最近では卒業設計の評価をしてる映像がタイムリーで
見れたり、Twitterで情報がつぶやかれたりと大学も内でとどまらず、
外に向けてOPENな場にな変わっています。
表現方法も多種多様ですが、
アナログな手作業も、ものづくりには欠かせない気がします。
地震の影響で皆さんが節電を心がけている中、
アナログな玩具が最注目を浴びているようです。
省エネという言葉も当たり前になりました。
LEDの照明も各社かなり力を入れています。
ラジオでの情報ですが、太陽光も最終的には価格を
今の1/3まで下がるような目標をもっているようです。
又、太陽光で生み出す電力を蓄電できれば、面白そうですよね
近い将来、電気自動車も普及することを見越し
ウェルダンでも、電気自動車用の専用コンセントの提案もします。
10年後が楽しみですね。
| 2011年5月23日
埼玉県入間市の大屋根の家・・・竣工検査
埼玉県入間市で、大屋根の家がほぼ完成し、お施主様立会いのもと、
竣工検査が行われました。
かわいらしい外観です。
2階は木目のデザインのサイディングを使用しています。
近くで見ても「木っぽい」です。
スタイリッシュなキッチンです。
対面キッチンのダイニング側にはちょっとした飾り棚を設けました。
小物を飾ったり、調味料を置いたりと、重宝しそうです。
洗面&トイレスペースです。
浴室は、ユニットバスでは決して有り得ない
「天井パイン」仕様です。
床暖房と断熱、計画換気とにより、パインが黒くなるようなことは
ありません。
階段室の壁にはアクセントの開口を設けました。
大屋根ならではの、屋根の下り部です。
最近ではめっきりと減ったジュータン仕上げです。
足ざわりがよく、また足音が階下に響きにくいという
メリットがあります。
今後の家の住まい方についてご説明し、検査終了となりました。
お施主様もとっても満足そうでした。
| 2011年5月21日
モデルハウスの照明
JUGEMテーマ:住宅
先日、モデルハウスの照明に使われているランプの見直しを行いました
電球を使用していた洗面台の照明を電球型蛍光灯に変えたり・・・
最近お客様からLEDを使用したいとご希望いただくことが増えたので、
シャワールームやニッチの照明をLEDに変えたり・・・
配光角が狭いため器具の下部分が暗くなっていますが、
部屋の明るさは問題ありませんでした。
配光角300度の商品も発表されていますし、
そちらを使えば電球型蛍光灯とほぼ同じ灯りになりそうです。
LEDはつけてすぐ明るいので、廊下やトイレなど短時間しかいない場所には
オススメです。
| 2011年5月15日
八王子市のコッツウォルズストーンの家・・・着工
東京都八王子市の現場が、昨日着工となりました。
閑静な住宅街の中、南面には森があり、鳥がさえずっている
どこかの別荘地のような素晴らしいロケーションです。
写真左の青いボックス状に見えるものは、仮設トイレです。
朝の7時半ぐらいに仮設工事業者が設置していました。
仮設トイレをいかにも仮設トイレらしく見えないよう、囲いを
しています。
たかが仮設のトイレなのですが、こうした囲いをしておかないと
ご近所から「汚いので隠して欲しい」とクレームが入ることがあるんです。
給水や排水菅に接続しやすい位置で、工事車両や資材置場の邪魔に
ならない位置で、なおかつ可能であればご近隣から気になりにくい位置に
設置する、というのは現場によっては位置の確保に苦労します。
その後、基礎工事はウェルダン専属の鳶であるSさんが
準備作業に入りました。
ユンボ(ショベルカー)を器用に使いながら、工具等をトラックから
降ろしています。
今降ろしているのは「ランマー」という、土固めに使用する機械です。
地面に置いてある木材は「貫(ぬき)」と呼び、家の外周や水平面を
確定させる「遣り方(やりかた)」というものに使用します。
この建物では、イギリスのコッツウォルズストーンを外壁に使用します。
「ハニーストーン」と呼ばれるやわらかな色合いが、とても素敵です。
完成が今からとても楽しみです。
| 2011年5月10日
ミラノサローネ 空気の器
昨日の深夜番組 「TOKYO AWARD」 で
ミラノサローネ2011の特集をしていました。
ミラノサローネは毎年四月に行われてるミラノ国際家具見本市で、
若手デザイナーの登竜門的存在となっています。
今年でなんと50周年を迎えました
日本人デザイナー、企業も沢山出展しています。
中でも、キャノンの展示はデザインアワード「ELITA DESIGN AWARDS 2011」で
グランプリを受賞しました。
プロジェクターから張られた糸の束の上に映像が映し出される展示や
キヤノンのプリンターを使って出力された紙製2次元(平面)から
3次元(立体)へと変化する造形を、それも薄い一枚の紙を用いながら、
自立する美しい立体造形をです。
この立体は「空気の器の本」 美術出版社から出版されています。
これは私も見てみたいですね
本屋に行ってみたいと思います。
ミラノサローネ2011の特集をしていました。
ミラノサローネは毎年四月に行われてるミラノ国際家具見本市で、
若手デザイナーの登竜門的存在となっています。
今年でなんと50周年を迎えました
日本人デザイナー、企業も沢山出展しています。
中でも、キャノンの展示はデザインアワード「ELITA DESIGN AWARDS 2011」で
グランプリを受賞しました。
プロジェクターから張られた糸の束の上に映像が映し出される展示や
キヤノンのプリンターを使って出力された紙製2次元(平面)から
3次元(立体)へと変化する造形を、それも薄い一枚の紙を用いながら、
自立する美しい立体造形をです。
この立体は「空気の器の本」 美術出版社から出版されています。
これは私も見てみたいですね
本屋に行ってみたいと思います。
| 2011年5月9日
5月
JUGEMテーマ:住宅
今日から5月。
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。
今回はかなりの大型連休ですが、震災の影響などもあり
自宅でゆっくり過ごしたり、近場にお出かけされる方が
多いのかもしれませんね。
ウェルダン立川展示場はゴールデンウィーク中も休まず営業しております。
この機会にぜひご来場ください。お待ちしております。
先日、雨の切れ間に展示場の外に出てみたら大きな虹がかかっていました
写真だと薄く見えますが、かなりくっきり出ていて本当にキレイでした
| 2011年5月1日
神奈川県伊勢原市の塔屋のある家・・・竣工検査
神奈川県伊勢原市の塔屋のある家で、お施主様お立会いのもと、
竣工検査が行われました。
塔屋の外壁は、ベルギーレンガを使用しました。
屋根材は、高耐久軽量のAHI社の「コロナ」を採用。
屋根の軽量化は、地震に対して非常に有効です。
千葉県で1年ほど前にウェルダンで家を建てて下さったお施主様の
お話しですが
自宅はコロナを使用していたので何とも無かったそうなのですが、
近所の瓦屋根の家はかなり落下の被害に遭い、
その屋根の上に雨よけのブルーシートを載せて応急処置してある家が
とても多いとのことです。
LDKです。キッチンの横に大きなカウンターを設け、
裁縫や家事、パソコンなどを奥様がしながら料理をできるよう
になっています。
キッチンです。サンウェーブの「アミィ」を採用。
シンク下の扉に、「パタパタくん」という包丁や調理道具を
収納できる大型ポケットが便利です。
塔屋の2階部分。主寝室内にあります。
モーニングコーヒーでも飲みたい感じですね。
浴室です。
天井にはムクのパイン材を使用しています。
浴室に木を使用しても腐ったり黒ずんだりしません。
パイン貼りでもたいした金額がかからず、ウェルダンでの人気アイテムです。
浴槽上にタイルのボーダーを廻しています。
床暖房の浴室で、お気に入りのタイルと、パイン材の天井を
眺めながら入るバスタイムは格別ですよ。
| 2011年4月29日
9.6坪ハウス(社員の家づくり) ~鯉のぼり~
JUGEMテーマ:住宅
今年も鯉のぼりを飾る時期がやってきました
ジュンベリーも気が付くと満開を過ぎ、
二年目も無事花を咲かせてくれました。
今年の鯉のぼりは昨年の年代物からモデルチェンジ!
見た目は変わらないですが、
今度のは前回みたいに笠木には当たらないで
設置できました。
去年は息子もなんだか解らなかったようで、
反応は薄かったですが、今年は指差して喜んでいます。
五月人形も手の届かない場所に設置
子供の成長とともに、家も変化していくのが楽しみです。
いつまで行事を続けられるか解らないけど、
自分の家に住んでいるって実感がわきます
| 2011年4月27日
花粉フィルターのお掃除
JUGEMテーマ:住宅
お花見の時期も終わり、大分春らしい暖かな日が続いてますね~
さて、ウェルダンの家で暮らしている皆様、
そろそろ花粉フィルターを掃除する時期ではないでしょうか?
当社では24時間換気にスウェーデン製の商品を採用しています。
新鮮な空気を外気から取り込むため、
ホコリなどの不純物を取り除くスタンダードフィルターの他に
最近では花粉フィルターも採用しています。
このフィルターは消耗品です。
外気が4方向に入ってきます。
フィルターを外すと外が見えます。
わが家は少し掃除をサボっていたのでかなり汚れていました。
掃除機で吸ってみると、綺麗になりましたね
3ヶ月に1回くらいフィルターの外壁側の汚れを掃除機などで掃除します。
ボロボロになったら早めに新しいものと交換してください。
換気は結露を防ぐ意味でも重要です。
フィルターのご購入はネットでの販売が安くて簡単です。
交換時期のかたは http://www.e-filter.jp
に問い合わせてください。
| 2011年4月20日
ライティング・フェア 2011
JUGEMテーマ:住宅
少し前の話になりますが、3/8~11の期間東京ビッグサイトで開催されてた
「ライティング・フェア 2011」に行ってきました。
↑ 東京ビッグサイトです。何度見ても圧倒されます。
今回の開催テーマは「あかりでチャレンジ 快適ライフと低炭素社会」
省エネで快適な生活を実現する為の照明製品ということで、
ほぼ全てのブースがLEDの紹介をしていました。
やはりどんどん進化していますね、LED光源。
LEDは配光角が狭いため、スポット的に照らすのはいいけど
部屋全体を照らすには不向きという印象でした。
が、今回各社が高配光角化した製品を発表していました。
↑ 右は従来品、左が配光角約300度の製品。光の広がりが全然違います。
調光対応やボール電球型のLED電球を投入するメーカーも増えています。
特に調光対応は、蛍光灯ではほとんど対応していない分野です。
住宅でも、蛍光灯を追い抜きLEDが主流になる日が近いかもしれませんね。
| 2011年4月18日
資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約
電話でのお問い合わせ
TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
Recent Comments