2009年 3月9日

カラーコーディネート

以前このブログで色彩が人に与える効果について述べましたが、今回は、色彩の配色効果について調べてみました。
外壁などを選ぶ時に注意したいのが、色の面積効果です。同じ色でも、小さい面積よりも大きい面積の方が鮮やかに見える効果です。結構有名ですよね小さいサンプルだけで選んでしまうと、予想以上に鮮やかで、明るくなってしまう場合があります。面積効果も頭に入れて、色を選びたいですね。写真では、面積の小さい四角のほうが、色が薄く(彩度が低く)見えます。

キッチンの色を選ぶ時もカタログのサンプルだけではなく実物を見に、ショールームに足を運んでみた方がイメージが定まってくるかと思います。

部屋の中でも、多くの面積を占めるカーテンやラグなどに彩度の高いどぎつい色を使うと、インパクトが強すぎて、夫婦中がギクシャクするなど、人の心にも影響を与えてしまうそうです。
又、部屋を同じ色で統一しようとしても、彩度が低かったり薄かったり、けっこうバラバラな印象になる場合があります。クッションなどの小物に、同系色の中でも一番鮮やかで濃い色の物を入れると、部屋の印象がしまります。

他には、セパレーション配色といって、色相対比が強すぎて目がチカチカするときや、曖昧な配色に明確さを与えるために、その色の間に影響を与えない色で分割線を入れて落ち着かせる配色があります。色対比が強い小物がある場合や、全体的に曖昧なイメージのお部屋は、他のインテリアに控えめな色、又はインパクトのあるインテリアを足すと、全体的にめりはりが出てきます。

部屋の大きさやボリュームのイメージがわかない場合は、モデルルームなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。ウェルダンの展示場ではクラシックなインテリアで統一しています。ご興味がある方はお立ち寄りください

ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~
JUGEMテーマ:住宅


資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約

電話でのお問い合わせ

TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

ページの先頭へ