HOMEスタッフブログ
ブログ記事の一覧
9.6坪ハウス(社員の家づくり) ~春~
(早いですね~)
今年もアメリカサイフリボクの花が綺麗に咲きました
鯉のぼりも設置完了!
狭い家なので、兜はいつもながら置き場所に困ります
パソコンブースを一時整理して飾りました
こんなに模様替えをする家も少ないでしょうが、
家族はそれなりに楽しんでいます
今年もアメリカサイフリボクの花が綺麗に咲きました
鯉のぼりも設置完了!
狭い家なので、兜はいつもながら置き場所に困ります
パソコンブースを一時整理して飾りました
こんなに模様替えをする家も少ないでしょうが、
家族はそれなりに楽しんでいます
| 2012年4月18日
千葉市緑区の家・・・着工
千葉県千葉市緑区で、着工に先立ち地鎮祭が行われました。
雲ひとつ無い晴天に恵まれ、冬から一気に初夏のような気温の
一日となりました。
この土地は、地盤調査の結果、地耐力が充分にある土地で
改良工事の必要がありませんでした。
ウェルダンの基礎は、もともと土間床という工法で、
布基礎のような線で支える基礎ではなく、面全体で支える構造のために
改良工事が必要との判定が出る確立は、一般的な他の住宅よりも少ないです。
また世間一般では大半をしめる 「ベタ基礎」 に対しても、外周部のコンクリートの
細く立ち上がる布部分が存在しないため、モーメント(回転する力)がかからない
構造なので、地震に対しても安心なんですよ。
| 2012年4月12日
下高井戸の家 ~引渡し~
JUGEMテーマ:住宅
ウェルダンの家の引渡し時には、
必ず説明をすることが何項目かあります。
住まい方や換気システムのお話し、
そして床暖房のリモコン操作の説明です
操作は基本がタイマー設定なので、
あまりリモコンをいじる事は無いので安心して下さい。
下高井戸の家の全景です。
白とダークブラウンのツートーンが基本色です。
シンプルなのに窓が木製サッシのため上品ですよね~
キッチンも収納スペースがたくさんあるので使いやすそうですね!
お風呂場もタイルの貼り分けがしてあって見切りのタイルが
日本の伝統模様をアレンジしたものでアクセントになっています
うーんカッコイイですね~
| 2012年4月4日
三鷹市の家・・・竣工・お引渡し
三鷹市の家が先日竣工し、お引渡しとなりました。
閑静な住宅地に素敵な家が引き立ちます。
キッチンはパナソニック製のフルフラット対面式です。
シンクの前にステンレスの水切りが装備されているのが大きな特徴です。
タタミルームは、半畳を使用。
2階ホールに設けられた、家族の共通のパソコンスペースです。
横には本棚が造りつけられています。
間取りの関係で、今回は2階の浴室戸となったため、
ユニットバスを採用しました。
トイレにはボーダークロスを入れ、エレガントな雰囲気としました。
| 2012年4月2日
下高井戸の家 ~竣工~
JUGEMテーマ:住宅
下高井戸の現場も無事竣工となりました
スタッド出窓は出来上がってみると ↓ な感じです
中から見ると ↓ な感じです
もともと外周部が2×6の場合壁(躯体)の厚みが
140ミリあるので物など置けるのですが、
スタッド出窓だとカウンターという感じですね
LDKもスタッド出窓で広さを感じますね
すっきりとしたモダンな空間です
正面両脇の収納は中が可動棚になっていますので
収納するものに合わて高さを変えられます。
全体的に白とダークブラウンの二色でシンプルモダンな感じですが、
木製の建具を使ってますのでシンプルな中にも上品な感じがします
| 2012年3月28日
日野市の家・・・木工事の真っ只中
JUGEMテーマ:住宅
日野市の現場が、大工工事が終盤にさしかかってまいりました。
残り1週間ほどで、大工工事が終わり、仕上げの工程に移っていきます。
大工が削っているのは、階段の部分に使用する「ささら」と
呼ばれる部材です。
ささらに掘られた溝に、階段の段板が差し込まれていきます。
大工の作業の中で最も難しいといわれているのが階段部分なのですが、
はめてみては取りはずし、カンナで調整してからまたまたはめて・・・
ということを繰り返していきます。
できあがると、こんな感じになっていきます。
見事ですね。
ご主人様の書斎です。
眺望ばつぐんです。
こちらはご主人こだわりのペラ社の木製サッシを採用しました。
リビングも同じくペラ社のサッシです。
ダイニングにはスウェーデンのエリートフェンスターを採用。
ダイナミックにくるりんと回転します。
水周りにはLIXILの複合サッシを採用。
ウェルダンではどこかの国とか、どこかのサッシメーカー1つに統一する
必要が無く、場所により任意にお施主様が、場所ごとにマッチしたサッシを
組み合わせて自由に選択ができるというのが特徴なんですよ。
| 2012年3月13日
9.6坪ハウス(社員の家づくり) ~イームズチェアー~
JUGEMテーマ:住宅
マイホームを建てた後に考えたいのはインテリアのことです。
計画段階から好みや具体的な寸法などは考慮するも、
いざインテリアを購入となると悩む所です
インテリアは季節によって変えられるものもあれば、
何年も使っていくものまで様々だと思いますが、
今回、パソコン用にリプロダクト品の
「イームズのDSWチェアー」を購入しました
色は息子の名前にちなんでライトブルーです
ダイニング用にも欲しかったのですが、
家の中が椅子だらけになってしまうので、
今回は一脚だけです。
足の部分が木ですが、他にも
エッフェルと呼ばれる鉄の足のシリーズもあります。
好きなデザイナーの椅子に毎日座れるのは
贅沢ですね~眺めているだけでも楽しいです
| 2012年3月10日
青梅市の現場 ~屋根工事~
JUGEMテーマ:住宅
ウェルダンの家は陸屋根(平らな屋根)の建物がありません。
それにもちゃんと理由があるのです。
三角(切妻)の屋根だと天井裏にこもった熱気
を自然換気することで
猛暑の日差しから家を守ります。
そのために屋根の棟の部分に換気できる隙間があります。
光が漏れているのが解りますね
これは軒天換気口から外気が入り
屋根の頂点の棟から排気されます
最終的には棟押えで雨水等は入りこみません
平らな屋根だと熱気を逃がすことが出来ないため
最上階はエアコンをかけても効きません
ウェルダンの家は天井には280ミリの
高性能グラスウール16Kを敷きつめることで
断熱し、防がれた熱気もしっかり換気しています。
室内だけでなく換気は重要ですね
| 2012年3月7日
2月29日放映 TBSのNスタ にウェルダンのモデルハウスが出ます
JUGEMテーマ:住宅
大雪です
今日は東京スカイツリーの建物の完成の日です
スカイツリーの冷暖房はウェルダンの展示場と同じ
地中熱ヒートポンプを採用しているようです。
この大雪の中 TBSのNスタというニュース番組が
ウェルダンのモデルハウスに取材に来られました。
「新エコハウス」という特集の中で
地中熱ヒートポンプを採用している展示場
ということで取り上げられました。
放映は今日の16:53からの番組内の予定
現在も雪は降り続けており、
積雪量はすでに20センチを超えていますが
展示場では暖房器具が一切動いていません。
北向きに配置されているLDからウッドデッキに積もっている雪を見ると
ウェルダンの家の暖かさを実感します。
展示場では地中熱ヒートポンプで朝夕2時間の床暖房をしています。
残りの20時間は無暖房で、さらに2階は24時間暖房器具を使っていません。
暖房器具が動いていて暖かいのは暖房器具のおかげで、
南向きの日当たりの良い部屋が日中暖かいのは太陽様様なわけで、
今日みたいな大雪の日に、暖房器具も動かさずに
北向きのLDが暖かいのは、やはり家の性能のおかげなのです
是非、この暖かさの違いを展示場で御体験ください
| 2012年2月29日
国分寺市の家・・・竣工検査・お引渡し
国分寺市にて、建物が完成し、竣工検査が行われました。
大きな敷地です。
これより外構工事もスタートしていきます。
外壁には、1階部分には高耐久タイプのサイディングを使用、
2階部分には超弾性スタッコフレックスを使用しました。
屋根には軽量・高耐久性の、ニュージーランド製のコロナを採用。
軽量屋根は地震に対しての建物の負荷を減らしてくれます。
窓にはウェルダンではめずらしくシャッターがたくさん装備されています。
ちなみに電動で、しかもシャッターに隙間をあけ通風ができるタイプとなって
います。
このタイプのシャッターがたくさんあると、めちゃくちゃお値段かかりました・・・
(高級車購入するぐらいです・・・)
玄関と、階段です。
こちらは主寝室。
コンクリート打ちっぱなし、ではなくそういう模様の壁紙です。
おもしろいです。
主寝室につながるご主人の書斎です。
壁の一面にはこれもレンガ模様のクロスを貼りました。
ご主人様は「まるで監獄のようだね」といって、笑って
いらっしゃいました。
お子様の部屋には、物入のほかにも造作で収納カウンターを
造りました。
(結構荷物入りそうですね)
浴室はソフトな印象の素敵なタイル仕上げです。
お施主様の強い要望で、追炊き配管はせず、
バスタブに直接水栓からお湯を入れる方式となっています。
早く床暖房の体験をしたいと、お住まいになるのを楽しみにしていらっしゃいました。
| 2012年2月24日
資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約
電話でのお問い合わせ
TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
Recent Comments