2008年 11月5日

古代インド様式の寺院 築地にあり

前回、伊東忠太のお話をしましたが、
今日は彼の設計した建物を紹介したいと思います。

代表作 「築地本願寺(本願寺築地別院)」
古代インド様式(天竺様式)の伽藍(寺院) 1934年完成



これまでの日本の寺院(木造)とは何か違う感じ
・・・?  
そう石造りなんです。
見た目もたしかにインドっぽい・・・

インドっぽさは、屋根の両端に乗る「手振り鉛」のような棟や
正面の車寄せの上方屋根につくアーチが創っているんですね

私は残念ながら、見に行ってはいないのですが、
八丁堀沖の海面だった築地を、江戸幕府は「埋め立てて使うこと」
を指示したわけで(名前の由来:信徒が築いた地面=築地)
そのきっかけになった建物・・・!

是非見に行きたい建物ですね~


ブログランキング参加中です。 ぜひクリックをお願いいたします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~




資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約

電話でのお問い合わせ

TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

ページの先頭へ