建築現場

東村山市の二世帯住宅・・・塗装工事

JUGEMテーマ:住宅
 
大工造作工事も進み 外部・内部共塗装工事に入りました


外部、破風板・軒裏を塗装です
高所作業なのでヘルメットをかぶっての作業です


内部、階段・吹抜のクリ棒手摺も完成して塗装中です


窓枠・ケーシングの塗装です


オーク材無垢の建具も塗装です
建物が大きいので塗装する建具がなんと27本も有ります
1本ずつ丁寧に塗装しています・・・


ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~




東久留米市のオレンジ色の家


東久留米市の現場がほぼ完成の状態となり、

お施主様に立ち会って頂き最終の検査となりました。




足場が取れ、オレンジの鮮やかな外壁が素敵です。
窓飾りや屋根の破風板はホワイトで、アクセントとなっています。



玄関ドアはスウェーデンドア。

トリプルガラスで、なおかつ防犯合せガラス仕様です。

白い玄関ドアがとてもよく似合います。



床のフローリングの色に合わせたシステムキッチンです。

背面の食器棚は、電子レンジや炊飯器を置く台もセットし

一番下のオープンスペースにはゴミ箱を収納できます。




2階のトイレには洗面スペースを設けてありますので便利です。

トイレのタンクの後ろの壁についている白くて四角いものが

スウェーデン製計画換気システム「エクソネット」です。

年に1度フタを開け、簡単なクリーニングをします。

東村山市の二世帯住宅・・・今週の現場


現在、内部造作工事が順調に進んでいます

内装下地の石膏ボードが貼られ

床のフローリング貼りへと進んでいます


内装下地の石膏ボードを貼っています


純和風の和室に仕上げるため ツーバイフォー工法ですが
桧4寸の柱を入れました 本格和室に仕上がる予定です


蓄熱式床暖房の土間床にフローリングを貼るための
ボンドを流します


ボンドを平に土間床に均します


床暖房用のフローリングを1枚ずつ丁寧に貼って
床は仕上がります


外部は、塗り壁仕上げの下地モルタル塗りが終わりました

もう少しで内装も外装も仕上げに入ります・・・楽しみです

大屋根の家 ~葛飾区~

JUGEMテーマ:住宅

先日、葛飾区の現場が完成したので行ってきました
体が不自由なお母様と暮らしているため、
オープンな空間構成になっています。
外観はシンプルな大屋根の建物です(ドーマーなど無しの)


↑ 大屋根のデザインは目立ちますね

2階にあたる小屋裏は、天井高も2.4Mとれて広々としています。


↑ 空色のクロスと2つのトップライト、20畳はあるオープンな空間



↑ 部分的にレンガを使ってアクセントにしてます


↑ トイレ、洗面が一緒の空間

1階+小屋裏なので、平屋のように贅沢な空間になりました。
実際に生活はしやすそうでした(うらやましい


ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~




あきる野市の大屋根家・・・タイル工事


あきる野市の大屋根の現場です。

足場がはずれ、ダイナミックな大屋根と、まばゆいぐらいの白い外壁が

お目見えしました。

あきる野市の大屋根の家1

なんでも、近くにお住まいのお施主様によると、

近所の方から「お店でもやるの?」と声をかけられるそうです。

街中にポッと現れる白亜の邸宅は、確かにお洒落な喫茶店や

ペンションのようにも見えますね。


現場は今、タイル工事の真っ最中です。

このお宅は、1階は玄関からホール、LDKまでタイル張りなんです。

あきる野市の現場5

↑ これはダイニング部分です。

蓄熱式床暖房で、タイルが暖かいウェルダンだからこそ

こんなことができるんですよ。

普通なら冷たくって、スリッパがなければとても耐えられないです。


あきる野市の大屋根の家2

↑ 洗面・トイレ・浴室までが一体となったバスルームです。

写真奥の浴室部分のタイルのボーダーを張り込む作業をしています。

あきる野市の大屋根の家3

白いタイルに青いガラスをあしらったボーダーが

アクセントになっています。

あきる野市の大屋根の家4

↑ 細いタイルに様々な色合いを見せるガラスの玉が埋め込まれています。

完成が今から楽しみです。

これからタイルに目地詰めを行いタイル工事が終了となります。

東村山市の二世帯住宅・・・和室の天井板


現場に隣接して建っている築約35年の既存母屋の和室の天井板を

新築中の和室の天井に再利用したいと建主様からの希望で

本日、既存母屋の天井板の取外し工事を行いました


既存和室の無垢の杉板天井です・・・立派です


真上の2階床をはがして上から取外し方を確認です


端から丁寧に釘を抜いて行きます


一枚目が外れました


順次、2枚目も外れ3枚目も順番に外して行きます


天井板の裏側です 35年分のホコリがたっぷり溜まっています

無垢板のため 反りや割れが多少有り新築建物に使用するにも

取付け方の詳細を大工さんとこれから相談して再取付けへ進みます・・・
<

練馬区のトンガリ屋根の家・・・木工事進行中


練馬区の建築現場です。

建物の躯体が出来上がってきました。

練馬区の建築現場・・・木工事1

急勾配のトンガリ屋根がトレードマークの建物です。

先日、お施主様お立会いの現場検査を経て、

急ピッチで現場が進行しています。

練馬区の建築現場・・・木工事2

天井部分の断熱材です。

高性能グラスウール16kg(24kg相当)を280ミリの厚さで

敷き詰めていきます。


断熱材が入ってくると、現場も暖かくなってきます。

また、蓄熱式床暖房「ウェルダン」も仮のボイラーを使用し

運転します。

基礎もよりしっかりと乾きますし、職人さんも暖かく作業ができ

効率アップなんですよ。

でも反対に、現場では夏でも基礎を乾燥させるため、

同じように床暖房を運転させるので、とても暑いん

ですよ・・・(そりゃそうですよね)


でもこれも、いい家を建てるために必要なこと。

職人さんも、文句言わずに夏もがんばってくれています。

東村山市の二世帯住宅・・・断熱工事

JUGEMテーマ:住宅
 

躯体の建て方フレーミング工事、屋根の仕上、窓サッシの取付け完了し

いよいよ 断熱工事に入りました


外周部2x6の壁に高性能グラスウール140mm充填です


大工さんが断熱材をカットしています
手前はこれから充填待ちの断熱材の山です


断熱材充填後は防湿気密シートを外周壁全てに貼ります


天井にもしっかりと高性能グラスウールの断熱材を充填します

工事途中の現場でも断熱材が全て充填されると寒い冬でも

建物の中は外から入ると暖かいのです

ウェルダンの断熱性能が工事中でも体感出来るのです・・・




ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~




あきる野市の大屋根の家


あきる野市の大屋根の現場に行ってきました。

外部は、仕上げにアメリカのスタッコフレックスを使用します。

その下地となるモルタルの素行状況です。

あきる野市の現場3

最終的な仕上げはホワイトになります。

白い壁にダークブラウンの窓枠が映えることでしょう。

↓ 2階の吹き抜け部分です。

あきる野市の現場2

くり棒手摺(階段の縦格子状の棒)は、お施主様こだわりの

スッキリとしたタイプで、ウェルダン初採用です。

↓ 洗面・トイレ・浴室の一体的空間です。

あきる野市の現場1

手前側右に洗面化粧台を人口大理石にて造作します。

真ん中の腰壁の挟まれたスペースがトイレスペースです。

奥側のガラスで仕切られたスペースがバスルームです。

ガラス扉は特注で製作したので、かなりいいお値段でした。

でもホント素敵です。


これから仕上げ工事が本格化していくので、目に見えて変化して

いくので、とても楽しみです。

東村山市の二世帯住宅・・・電気配線チェック


先日、お施主様と電気配線の立会い検査を行いました

大きな二世帯住宅なので電気配線の数も多く

当日に一つずつチェックしていたら時間が掛かりすぎてしまうと思い

前日に設計担当とインテリアコーディネーターの二人で事前チェックを

行って置いたので当日はスムーズに立会い検査が出来ました 


お施主様との立会い検査の様子です


インターネットの引き込み口ですLAN配線の数も多いです


お施主様の希望でインターネットLAN配線2ヶ所追加になりましたので
ボックスが右側に増えました


屋根も仕上がりました


外装はモルタル塗り下地のアスフェルトが貼られました
お施主様の娘さんが黒い家になると勘違いしていたようです・・・

資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約

電話でのお問い合わせ

TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

ページの先頭へ