建物

国分寺市の家・・・木工事開始


国分寺市で建築が始まり、大工による「建て方」の真っ最中です。

NCM_0012.JPG

写真手前で、床に置いてあるのが「壁」となる部分です。

ツーバイフォー工法では、1階の壁は1階の床の上で作り、

2階の壁は2階の床の上で作ります。

作った壁は、人力もしくはジャッキの力を借りて起こしていきます。

NCM_00131.JPG

壁の中央の大きな開口部は、サッシが取りつけられる開口部です。

サッシ自体に建物の荷重がかかりつぶれてしまったり、窓が開かなくなることを

防ぐために、開口部上部に「マグサ」という太い梁を渡します。


そしてその上からの荷重をサッシの両側から下に向かって流していきます。

実際写真のマグサにも6本の柱が乗っかっているのが分かります。

BELCA賞


6/21のブログで
BELCA賞の作品に少し触れましたが、

そもそも BELCA賞って何?の皆様

BELCA賞は、適切な維持保全を実施したり、
優れた改修を実施した既存の建築物のうち、
特に優秀なものの関係者をロングライフ、ベストリフォームの2部門により表彰し、
良好な建築ストックの形成に寄与することを目的に設けられた、
我が国初の既存建築物の総合的評価
平成3年から毎年表彰しています。

簡単にいうと「スクラップアンドビルドから建築ストック重視への転換」です

まだまだ日本では、スクラップアンドビルドがほとんどですが、こういった賞で
少しは変わるといいですね。

今年で20年目。
ロングライフ部門では新宿センタービル、他3件

ベストリフォーム部門ではティファニー銀座ビル、他5件が受賞しました。

結構身近な建物が選ばれているので、出かけて見るのもいいかもです。

神奈川県伊勢原市の塔屋のある家・・・竣工検査


神奈川県伊勢原市の塔屋のある家で、お施主様お立会いのもと、

竣工検査が行われました。

CIMG1821.JPG

CIMG1825.JPG

塔屋の外壁は、ベルギーレンガを使用しました。

屋根材は、高耐久軽量のAHI社の「コロナ」を採用。

屋根の軽量化は、地震に対して非常に有効です。


千葉県で1年ほど前にウェルダンで家を建てて下さったお施主様の

お話しですが

自宅はコロナを使用していたので何とも無かったそうなのですが、

近所の瓦屋根の家はかなり落下の被害に遭い、

その屋根の上に雨よけのブルーシートを載せて応急処置してある家が

とても多いとのことです。


CIMG1827.JPG

LDKです。キッチンの横に大きなカウンターを設け、

裁縫や家事、パソコンなどを奥様がしながら料理をできるよう

になっています。


CIMG1828.JPG

キッチンです。サンウェーブの「アミィ」を採用。

シンク下の扉に、「パタパタくん」という包丁や調理道具を

収納できる大型ポケットが便利です。

CIMG1826.JPG

塔屋の2階部分。主寝室内にあります。

モーニングコーヒーでも飲みたい感じですね。

CIMG1829.JPG

浴室です。

天井にはムクのパイン材を使用しています。

浴室に木を使用しても腐ったり黒ずんだりしません。

CIMG1831.JPG

パイン貼りでもたいした金額がかからず、ウェルダンでの人気アイテムです。

CIMG1830.JPG

浴槽上にタイルのボーダーを廻しています。

床暖房の浴室で、お気に入りのタイルと、パイン材の天井を

眺めながら入るバスタイムは格別ですよ。

結婚式


昨日はカラッと晴れて気持ちのいい一日でしたね。

過ごしやすい季節なのでこの時期は結婚式が多い様です。

私も昨日、友人の結婚式に参加してきました。今回は結婚式場での式&披露宴でした。

結婚式と言うと式場やホテル、レストランなどで行われることが多いですが、

最近は海外で挙げられる方も増えているようですね。


中でもヨーロッパでは古城を借りて結婚式を挙げることができるそうです。

例えばオーストリア・ザルツブルグのミラベル宮殿。

mirabell03.jpg

17世紀の大司教ディードリッヒによって建てられたバロック建築の宮殿で、

「ミラベル(美しい眺め)」の名の通り、一年中草花が咲き誇る美しい庭園の一画にあります。

49a3f69999941.jpg

式を行う『大理石の間』はかつて幼少のモーツァルトが演奏会を開いた場所であり、

世界で一番美しい婚姻の間と称された麗しい空間です。

4a88ff0c10f79.jpg

宮殿内部も壮麗な装飾が施されており、非日常な雰囲気を存分に味わえます。

数年前、実際にミラベル宮殿で結婚式を挙げた友人によると、

馬車に乗って街中を移動するので、街中の人々が祝福してくれるそうです。

友人は「もう一度あそこで式を挙げたい!!」と力説していました・・・

横浜三塔~ジャックの塔~

JUGEMテーマ:住宅
 
横浜三塔、キング・クイーンと紹介してきましたが

最後のひとつはジャックの塔です。

ジャック.jpg
横浜市開港記念会館 1917年竣工

横浜市開港記念会館は、公会堂の用途で建設され、

現在も横浜市中区の公会堂として活用されている。


大正期の公会堂建築のなかでは有名な建築物のひとつである。

建築当初の建築様式は、辰野式フリークラシックとよばれる様式で、

震災後、これに構造補強が施され、いわゆる復興デザインが加えられた。

1989年、国の重要文化財に指定される。


ジャック2.jpg

この画像だけ見ると日本の街並みとは思えませんね。

赤レンガの時計台や飾り窓などオシャレな外観も印象的ですが、

内部にもレトロな装飾品やすばらしいステンドグラスなどがあり見所満載です



ちなみに三塔が一度に見えるスポットが3ケ所あるのですが、

そのすべてのスポットから三塔を眺めると願いがかなうといわれているそうです



ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!

~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~

横浜三塔~クイーンの塔~

JUGEMテーマ:住宅
 

前回のキングに続き、横浜三塔のうちのクイーンの塔を紹介します。

クイーン .jpg横浜税関 1934年竣工

南東北および関東地方にある都県のうち、東京税関の管轄外である

太平洋側の地域を管轄する。

5階建てのエキゾチックな庁舎には、「ロマネスク」などの西欧建築様式が混在し、

それをベージュ色の磁器タイルが優しく覆っている。

堅苦しい税関のイメージに反して優美で気品ある緑青色のドームが特徴。

私は三塔の中ではこのクイーンの塔が一番好きです

他の2つの塔に比べて柔らかくて女性的な雰囲気を感じます。

ちなみに1階の資料展示室は自由に見学できます

開港からの横浜の歴史などわかってなかなか勉強になります


ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!

~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~




横浜三塔~キング塔~


先日横浜に行く用事があり、せっかくなので横浜三塔を見てきました。

横浜三塔、ご存知でしょうか?

関内地区にある 神奈川県庁本庁舎・横浜税関・横浜市開港記念会館 の塔をもつ

3つの建物の愛称です。

それぞれ、キングの塔・クイーンの塔・ジャックの塔と呼ばれ、

横浜港のシンボルとして長年市民に親しまれています。


今回は三塔のうちのキングの塔をご紹介します。

キング.jpg神奈川県庁本庁舎 1928年竣工

関東大震災で焼失した旧県庁舎の再建にあたり、

公募で当選した小尾嘉郎の案をもとに、神奈川県内務部(成富又三)

により設計された。昭和初期に流行した帝冠様式が取り入れられている。

歴史的建造物として、1996年に登録有形文化財(建造物)に登録された。

近くで見ると重厚な雰囲気、存在感に圧倒されます

まさにキングと呼ぶにふさわしい風格です

東京都庭園美術館

JUGEMテーマ:住宅
 
先日、東京都庭園美術館に行ってきました。

東京都庭園美術館は、朝香宮邸として1933年に建てられた建物をそのまま

美術館として公開しています。

アール・デコ様式に日本独特の感性が加わり、

建物自体が美術品と言われるくらいすばらしい建物です。


庭園1.jpg

木々に囲まれた道を抜けると・・・

庭園6.jpg

美術館が現れます。


現在は 「有元利夫展~天空の音楽~」 が開催中です。

内部は撮影NGのため、入り口付近のみご紹介します。

庭園5.jpg

玄関を入ると

庭園2.jpg

素敵な照明と

庭園3.jpg

素敵なモザイクタイルが迎えてくれます。


内装も細部に渡るまで凝ったつくりになっていて、何度訪れても新しい発見があります。

とても暑い日だったので見所のひとつである庭園を見ずに帰ってきたのが残念でした



ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~




なんだか気になる・・・


ここ数日、梅雨らしいスッキリしない天気が続いていますね

私は趣味のお散歩が思うようにできずにもやもやしております・・・。

休日に時間があると色々な街を歩いて、有名建築家の作品を見たり、

新しいお店を発見したりして楽しんでいます。


そんな中で、青山通りを歩くといつも見てしまうビルがあります。

SIA青山ビル.jpg

ぱっと見は地味めなのになんだか気になる・・・

よく見ると建物のすべての角がやわらかく曲線になっていたり、

窓の大きさが違っていたりして、なんともいえない不思議な雰囲気を醸し出しています。

しかも外から見ると何階建てなのかすらわかりません。


こちらのビルは「SIA青山ビルディング」といい、

現在はアパレル大手のサンエーインターナショナルがまるごと借りて

本社として使用しています。

設計者は青木淳氏。

ルイ・ヴィトンの店舗設計などを手がけている建築家です。


私はいつもこんな感じのちょっと気になる建物やお店を探し歩いています。

東京は面白い建物がいたるところにあるので、歩いている時少し目線を

上げるだけで新しい発見があるかもしれませんよ

銀座 海外ブランドのお店郡

JUGEMテーマ:住宅

先日、夜の銀座に行ってきました
ほとんど行く機会もないので、観光客同様に
携帯電話で写真を撮ってみました。
(携帯なので画像は・・・ )


↑ 数寄屋橋から晴海通りを撮影

晴海通り沿いには、ここ10年くらいで海外ブランドの新しいビルが建っていますが、
手がけたのが有名な建築家なので、外観を見てもそれぞれ特徴があります。


↑ エルメス 
  設計 レンゾ・ピアノ 
  竣工2001年

 
↑ エンポリオ・アルマーニ 
  内外装デザイン ドリアーナ&マッシミリアーノ・フクサス
  竣工 2007年
 
↑ ディオール 
  設計 乾久美子建築設計事務所 
  竣工2004年

銀座には、まだまだ沢山の有名建築家のデザインした建物があります。
海外ブランド品は変えなくとも、
又、建物見学にでも行ってみようと思います。
皆さんも銀座に行った際には、見てみてください

ブログランキング参加中です。 ぜひ3つともクリックをお願いいたします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
~ 高気密高断熱住宅+蓄熱式床暖房 輸入注文住宅メーカーの株式会社ウェルダン ~




資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約

電話でのお問い合わせ

TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411

※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。

ページの先頭へ