つぶやき
マテバシイ 知ってますか?
今日は、年末にリフォーム工事をしたお施主様の家に、新年の挨拶にいきました
主に、DKに床下から施工する床暖房工事と窓をペアガラスに変更する工事をしました。
突然の訪問にも関わらず、お家の中にあげさせてもらい床暖を体験
運転は止めていたようですが、まだほんのりと暖かくお施主様も
暖かい正月がを迎えられたと喜んでもらえました。
話は変わりますが、皆さんは
マテバシイ(馬刀葉椎、全手葉椎)という高木をご存知でしょうか?
街路樹などでも多く使われています
今度計画しているお施主様でマテバシイを残しながら建替える予定。
6月には花を9月には実(どんぐり)をつけます。
名前の由来は、葉がマテガイ(馬刀貝)に似たシイノキの仲間だからそうです。
マテガイ?初めて聞く名前・・・
マテガイを使った郷土料理も
たとえば お吸い物
主に、DKに床下から施工する床暖房工事と窓をペアガラスに変更する工事をしました。
突然の訪問にも関わらず、お家の中にあげさせてもらい床暖を体験
運転は止めていたようですが、まだほんのりと暖かくお施主様も
暖かい正月がを迎えられたと喜んでもらえました。
話は変わりますが、皆さんは
マテバシイ(馬刀葉椎、全手葉椎)という高木をご存知でしょうか?
街路樹などでも多く使われています
今度計画しているお施主様でマテバシイを残しながら建替える予定。
6月には花を9月には実(どんぐり)をつけます。
名前の由来は、葉がマテガイ(馬刀貝)に似たシイノキの仲間だからそうです。
マテガイ?初めて聞く名前・・・
マテガイを使った郷土料理も
たとえば お吸い物
JUGEMテーマ:住宅
| 2009年1月7日
今年もよろしくお願いします
新年明けましておめでとうございます
新たな年の始まりですね
元旦からいい天気が続いていますが外はどんどん寒くなってきて
展示場の外に置いてある温湿度計を見てみると明け方の気温が
氷点下まで冷え込んでいます
展示場は2日からオープンしているのですが、昨日、一昨日と
本当に大勢の方がお越しくださって展示場も大賑わいでした
そんな中に図書館で本を読んでウェルダンだけを見るために
遠方から来てくださった方が多かったんですよ
<図書館でお見かけの際は是非手にとって読んでみてください>
今年こそはマイホームをと考えている方は寒いうちに床暖房を
体験しに来て下さい(本当に暖かいですよ)
皆さまのご来場お待ちしています
新たな年の始まりですね
元旦からいい天気が続いていますが外はどんどん寒くなってきて
展示場の外に置いてある温湿度計を見てみると明け方の気温が
氷点下まで冷え込んでいます
展示場は2日からオープンしているのですが、昨日、一昨日と
本当に大勢の方がお越しくださって展示場も大賑わいでした
そんな中に図書館で本を読んでウェルダンだけを見るために
遠方から来てくださった方が多かったんですよ
<図書館でお見かけの際は是非手にとって読んでみてください>
今年こそはマイホームをと考えている方は寒いうちに床暖房を
体験しに来て下さい(本当に暖かいですよ)
皆さまのご来場お待ちしています
JUGEMテーマ:住宅
| 2009年1月4日
月9ドラマ またまた一橋キャンパスが!
2009年1月12日 月曜日 9時 スタート
いわゆる 「月9ドラマ」
今回は瑛太君が主役の「ヴォイス」が始まります
テレビで予告を見てるとなんと背景に一橋大学のキャンパス内にある
図書館の時計台が・・・
(過去ブログで紹介http://wldn.jugem.jp/?eid=33)
早速、インターネットで確かめてみると、
背景に伊藤忠太先生の兼松講堂らしき建物が!
(過去ブログで紹介http://wldn.jugem.jp/?eid=53)
「容疑者Xの献身」で使われたと思えば次は「月9ドラマ ヴォイス」
緑も豊かで建物の雰囲気も好し!
となるとドラマの舞台にもなるんですね
いわゆる 「月9ドラマ」
今回は瑛太君が主役の「ヴォイス」が始まります
テレビで予告を見てるとなんと背景に一橋大学のキャンパス内にある
図書館の時計台が・・・
(過去ブログで紹介http://wldn.jugem.jp/?eid=33)
早速、インターネットで確かめてみると、
背景に伊藤忠太先生の兼松講堂らしき建物が!
(過去ブログで紹介http://wldn.jugem.jp/?eid=53)
「容疑者Xの献身」で使われたと思えば次は「月9ドラマ ヴォイス」
緑も豊かで建物の雰囲気も好し!
となるとドラマの舞台にもなるんですね
JUGEMテーマ:住宅
| 2009年1月3日
この時期にこそ・・・
12月になって今年も残すところあと1ヶ月になりました
クリスマスがあったり、大掃除をしたり、年賀状を書いたり・・・
何かとやらなきゃいけないことがこの時期は多いですよね
展示場でも普段はなかなか出来ない部分の掃除をしたりします
例えば24時間換気システムの本体を止めて中に入っている
ファンを掃除したり、玄関扉の手入れをしたりします
寒さと忙しさのせいでしょうか?
この時期は展示場に来るお客様が少ないんですよね
先週末なんかは場内を歩いていると外にいるのは
スーツを着た営業の人ばかりでどこの展示場も人影がありませんでした
この寒い時期にこそ展示場に足を運んでください
住宅展示場にある建物の全部にペアガラスが使われ
壁や床、天井には断熱材が入っていて
どの展示場も高気密高断熱の家とうたっています
でも、廊下とかトイレは寒かったり
首から上は温かいけど足元が寒かったり・・・
違いを確かめるいい時期なんですよ
ゆっくり展示場を見たい人には実はこの時期はお勧めです
クリスマスがあったり、大掃除をしたり、年賀状を書いたり・・・
何かとやらなきゃいけないことがこの時期は多いですよね
展示場でも普段はなかなか出来ない部分の掃除をしたりします
例えば24時間換気システムの本体を止めて中に入っている
ファンを掃除したり、玄関扉の手入れをしたりします
寒さと忙しさのせいでしょうか?
この時期は展示場に来るお客様が少ないんですよね
先週末なんかは場内を歩いていると外にいるのは
スーツを着た営業の人ばかりでどこの展示場も人影がありませんでした
この寒い時期にこそ展示場に足を運んでください
住宅展示場にある建物の全部にペアガラスが使われ
壁や床、天井には断熱材が入っていて
どの展示場も高気密高断熱の家とうたっています
でも、廊下とかトイレは寒かったり
首から上は温かいけど足元が寒かったり・・・
違いを確かめるいい時期なんですよ
ゆっくり展示場を見たい人には実はこの時期はお勧めです
JUGEMテーマ:住宅
| 2008年12月9日
お盆休み
お盆ですね~
田舎の有る人は、帰省してのんびりとテレビでオリンピックを
家族と観ているのでしょうね。
うらやましぃ~
お盆でも住宅展示場は、オープンしているので
私、リアルタイムでオリンピックを観る事ができません。
北島康介の平泳ぎ 100m・200m共に金メダル
おめでとう
皆様は、きっとテレビの前で大歓声をあげたのでは・・・
私、早く家に帰って夜のニュースで観ます・・・
お盆休み 特に予定の無い方は、住宅展示場へ足を運んではいかがですか。
この暑い夏でも ウェルダンの家は快適ですよ。
それを体験する良いチャンスですよ お待ちしていま~す。
田舎の有る人は、帰省してのんびりとテレビでオリンピックを
家族と観ているのでしょうね。
うらやましぃ~
お盆でも住宅展示場は、オープンしているので
私、リアルタイムでオリンピックを観る事ができません。
北島康介の平泳ぎ 100m・200m共に金メダル
おめでとう
皆様は、きっとテレビの前で大歓声をあげたのでは・・・
私、早く家に帰って夜のニュースで観ます・・・
お盆休み 特に予定の無い方は、住宅展示場へ足を運んではいかがですか。
この暑い夏でも ウェルダンの家は快適ですよ。
それを体験する良いチャンスですよ お待ちしていま~す。
| 2008年8月14日
噂話
昨年から何かと話題に上る、建築業界・・・。
先日、とある町役場に確認申請の事前相談に行きました。
その時職員に言われたのが、8月に申請を出して、
まだおりていない現場があるとのこと。
恐らく、RC造などのマンションだと思うのですが、
5ヶ月以上経ってもまだおりていない!
「本当にそんな現場あったんだ~」と驚ました。
確認申請はあくまでも確認させてください。という立場なのに・・・。
これだけ偽装問題があると仕方ないのかと思う反面、
しっかりしないと、と気が引き締まる思いでした。
先日、とある町役場に確認申請の事前相談に行きました。
その時職員に言われたのが、8月に申請を出して、
まだおりていない現場があるとのこと。
恐らく、RC造などのマンションだと思うのですが、
5ヶ月以上経ってもまだおりていない!
「本当にそんな現場あったんだ~」と驚ました。
確認申請はあくまでも確認させてください。という立場なのに・・・。
これだけ偽装問題があると仕方ないのかと思う反面、
しっかりしないと、と気が引き締まる思いでした。
| 2008年1月16日
今年こそ・・・
明けましておめでとうございます。
新しい年の始まりですね。
今年はどんな一年になるのか楽しみです
小学生の頃は書初めをして、今年一年の目標を書いたりしましたよね。
本来は2日にやるのが慣わしみたいですが、毎年2日から展示場を開けて
いるので元旦に久しぶりにやってみました。
いざ筆を持って半紙に向っても、なかなか決まらないんですよ。
優柔不断というか・・・
全て書き出す?のも違うだろうし・・・
悩んだ挙げ句
お決まりの文句の「禁煙」と書きました。
最近ではタバコを吸える場所も少なくなってきて、
テレビでもなにかと喫煙者のマナーのことが言われ、
嫌味を言われることもあるので。
元旦からまだ5日しか経っていないけど順調にきてます。
このまま本当に辞めれそうです。
新しい年の始まりですね。
今年はどんな一年になるのか楽しみです
小学生の頃は書初めをして、今年一年の目標を書いたりしましたよね。
本来は2日にやるのが慣わしみたいですが、毎年2日から展示場を開けて
いるので元旦に久しぶりにやってみました。
いざ筆を持って半紙に向っても、なかなか決まらないんですよ。
優柔不断というか・・・
全て書き出す?のも違うだろうし・・・
悩んだ挙げ句
お決まりの文句の「禁煙」と書きました。
最近ではタバコを吸える場所も少なくなってきて、
テレビでもなにかと喫煙者のマナーのことが言われ、
嫌味を言われることもあるので。
元旦からまだ5日しか経っていないけど順調にきてます。
このまま本当に辞めれそうです。
| 2008年1月5日
来年もよろしくお願いします
2007年も残す所、後6日!
立川展示場も、今年最後の営業日です。
今年もたくさんの出来事がありましたね~
私事ですが、今年の一番の想い出は、
新婚旅行でスペインに行ったことですね
初めての海外旅行で、かなり緊張しました。
カバンなんかもコートの下に斜め掛けして、パスポートも肌身離さず・・・。
「ザ・観光客」といった出で立ちで街を見学!
スペインといえば、ガウディのサクラダファミリア教会!
自分が生きている内には完成しないと聞いてましたが、
後25年ぐらいで完成するそうです。
工事中の建物がスペインで1番の観光名所なのだから凄い・・・!
完成したら、又かみさんと見に行きたいですね~
立川展示場も、今年最後の営業日です。
今年もたくさんの出来事がありましたね~
私事ですが、今年の一番の想い出は、
新婚旅行でスペインに行ったことですね
初めての海外旅行で、かなり緊張しました。
カバンなんかもコートの下に斜め掛けして、パスポートも肌身離さず・・・。
「ザ・観光客」といった出で立ちで街を見学!
スペインといえば、ガウディのサクラダファミリア教会!
自分が生きている内には完成しないと聞いてましたが、
後25年ぐらいで完成するそうです。
工事中の建物がスペインで1番の観光名所なのだから凄い・・・!
完成したら、又かみさんと見に行きたいですね~
| 2007年12月25日
クリスマス・イブですね~
今年も忙しない時期が来ました。
今年中に終わらせる仕事の整理、大掃除、等・・・
毎年、年齢を重ねるにつれ クリスマス気分ではないよ~
ただし、今夜、家に帰れば深夜にはサンタクロースに変身!
プレゼントを子供の枕元に・・・
毎年、子供達プレゼント見て同じセリフ
「煙突ないのに何処からサンタ入って来たのだろう?」
今年もか・・・まだサンタの存在を信じているのだろうか?
10年前にウェルダンで建てた快適な我が家煙突を造れば良かったのかな~?
明朝は、何を言うのか少し楽しみです
明日、クリスマス当日、今年最後の仕事
鎌倉の海が見える現場に電気配線工事の施主様との立会い検査に行って来ます。
今年中に終わらせる仕事の整理、大掃除、等・・・
毎年、年齢を重ねるにつれ クリスマス気分ではないよ~
ただし、今夜、家に帰れば深夜にはサンタクロースに変身!
プレゼントを子供の枕元に・・・
毎年、子供達プレゼント見て同じセリフ
「煙突ないのに何処からサンタ入って来たのだろう?」
今年もか・・・まだサンタの存在を信じているのだろうか?
10年前にウェルダンで建てた快適な我が家煙突を造れば良かったのかな~?
明朝は、何を言うのか少し楽しみです
明日、クリスマス当日、今年最後の仕事
鎌倉の海が見える現場に電気配線工事の施主様との立会い検査に行って来ます。
| 2007年12月24日
師走
今年も残りわずかになりましたね。
展示場にも年に一度の大掃除の時期がやってきました。
その時に改めてウェルダンの建物の凄さに驚かされるんです!
(手前味噌ですいません・・・)
普段はなかなか手の行き届かない本棚やキッチンの吊戸の上に
ホコリが全くというぐらいにないんですよ。
そういえば、ウェルダンに入社してから展示場で綿ボコリなんて見
たことがないなあ。
(自分の家だと掃除をしても何処からか姿を見せるのに)
これも計画換気のおかげです。
今度は自分の家も大掃除しないと・・・
展示場にも年に一度の大掃除の時期がやってきました。
その時に改めてウェルダンの建物の凄さに驚かされるんです!
(手前味噌ですいません・・・)
普段はなかなか手の行き届かない本棚やキッチンの吊戸の上に
ホコリが全くというぐらいにないんですよ。
そういえば、ウェルダンに入社してから展示場で綿ボコリなんて見
たことがないなあ。
(自分の家だと掃除をしても何処からか姿を見せるのに)
これも計画換気のおかげです。
今度は自分の家も大掃除しないと・・・
| 2007年12月23日
資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約
電話でのお問い合わせ
TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
Recent Comments