2010年
調布市 ~ 地下室のある家
最近・・・すごい寒いですよね
30年ぶりの大寒波らしいです
それでも今日からしばらくは暖かくなるみたいですよ
現場の進行状況です
大工工事も終わり仕上げの段階に入っています
これは地下室の様子ですが、これからクロスを貼るためのパテが塗られていました
お風呂にもバスタブが設置されタイルを貼りはじめていました
これは2階の書斎にある収納です
建具は施主様の支給品で・・・
もともとは玄関の下駄箱の建具として使われていたものです
現場で採寸して作られたものなので、多少のズレがどうしても出てしまいましたが
お部屋の雰囲気にもマッチしていたのでお施主様も喜ばれていました
これは地下の楽譜を入れる棚です
こちらも以前からお使いになっていたものです
外装のレンガも目地が詰められて仕上がっています
今週中には足場も外されて全体が見えるようになると思います
お楽しみに
| 2010年1月19日
9.6坪ハウス(社員の家づくり) ~クロス工事~
JUGEMテーマ:住宅
ウェルダンの住宅では、内装仕上げをビニールクロス貼りにすることが多いです。
施工が比較的容易、デザインも様々、手入れが楽で、コストも低く抑えられます。
我が家も内装仕上げをビニールクロス貼りにしました
自然素材で手をかけて住まうという考え方も憧れますが、
果たして自分達に出来るのか ・ ・ ・ ?
イメージはシンプルモダンなので、全体を白のコテ柄が目立たないものに。
子供も生まれ、ペットもいるので機能壁紙なるものを採用~
汚れにくく、臭いも取る
↑ 石膏ボードの継ぎ目やビス穴をパテで埋めます。
↑ 床も白なので明るいですね
これが職人さん泣かせな商品で、表面をコーティングしているため、
なかなか曲がり癖ががつかないのと、我が家では、窓周り等を
クロス巻き込みで仕上たため、、小窓やら縦長窓が並ぶとかなりこま切りに ・ ・ ・ 。
(いずれ、継ぎ目がすいてくると目立つのかなぁ~ )
実際に暮らしてみると、床も壁もメンテナンスが少なくていいものでも、
それなりに汚れるもので、やっぱりこまめに掃除することですね
| 2010年1月17日
住宅版エコポイント制度について
昨年暮れに発表された「住宅版エコポイント制度」の創設に関して、
昨日の15日に制度概要がより具体的になって、公表されました。
「エコポイント」の対象は、大きく分けて「エコ住宅の新築」と「エコリフォーム」の2つ。
そのどちらも、条件を満たせば最大で30万ポイントが得られる仕組みとなりました。
以前の発表までは、新築が30万なのに対し、リフォームは15万ポイントが上限に
なるとの話だったものが、上乗せとなりました。
詳細は 国土交通省のホームページ をご覧ください。
それではウェルダンではいったいどういうふうになるのか述べてみましょう。
1.「エコ住宅の新築」について
昨年末の12月8日~今年いっぱい(2010年12月31日)までにに着工の物件が
該当となります。
また一定の省エネ性能基準を満たす必要があるのですが、ウェルダンでは
問題なくクリアです。
というより結構低い基準なので、ウェルダンに限らず世の中の新築住宅は
大半が該当となりそうで、要は住宅支援施策としての補助金(=バラマキ)
といった印象です。
もちろんいただけるものは当然全てもらっておきましょう。
2.「エコリフォーム」について
3つの柱として、「窓の断熱強化」、「外壁・天井・屋根・床の断熱強化」、
「バリアフリー改修」とあり、諸条件によりそれぞれにポイントが付与されます。
「窓の断熱強化」の方法は、既存サッシの内側にもう1枚サッシを付加する方法
(例えばトステムのインプラスなど)と、
サッシの枠はそのままとしてガラスのみをぺアガラスに取り替える方法とがあります。
一例として1間幅の引き違いの掃き出し窓を例に挙げると、
内側にサッシを付加する場合で18000ポイント、
ガラスのみペアガラスとした場合で14000ポイント(7000ポイント×2枚)
という風になり、窓の交換数とサイズによりポイントが増えていきます。
新築、リフォーム共に2010年いっぱいに「着工」した物件のみが該当となりますので
そろそろとお考えの方は、年内お早めに行動を起こされたほうがよいかと思います。
| 2010年1月16日
モデルハウスの宣伝用幕
昨年末ですが モデルハウスに宣伝用の幕を取付ました
ウェルダンの特徴の 「地中熱利用ヒートポンプ」 と
「蓄熱式床暖房」 の宣伝で 地熱で床暖房 としました
幕のデザインは、製作会社のデザイナーにウェルダンカラーの
オレンジ色を基本に何種類かデザインを起していただき
写真のデザインで決定し取付けました
モデルハウス駐車場側に取付けましたので目立ちます
オレンジ色のグラデーションが蓄熱式床暖房の
暖かさを表現してくれています
幕の制作会社のデザイナーの方に
様々なパターンを提案していただきました
まだまだ寒い冬が続きますのでこの幕を目印に
ウェルダン展示場に 「蓄熱式床暖房」の体験にお越し下さいませ
ウェルダンの特徴の 「地中熱利用ヒートポンプ」 と
「蓄熱式床暖房」 の宣伝で 地熱で床暖房 としました
幕のデザインは、製作会社のデザイナーにウェルダンカラーの
オレンジ色を基本に何種類かデザインを起していただき
写真のデザインで決定し取付けました
モデルハウス駐車場側に取付けましたので目立ちます
オレンジ色のグラデーションが蓄熱式床暖房の
暖かさを表現してくれています
幕の制作会社のデザイナーの方に
様々なパターンを提案していただきました
まだまだ寒い冬が続きますのでこの幕を目印に
ウェルダン展示場に 「蓄熱式床暖房」の体験にお越し下さいませ
| 2010年1月14日
輸入タイル
JUGEMテーマ:住宅
千葉・松戸に1月着工予定の現場があります。そこのお施主様との打合せで、輸入のタイルを使用する事になりました。
トイレの床と壁の途中まで輸入タイルを貼ります。
イメージはこんな感じです。
他にもカタログを見ていて、気になったタイルです。
タイルを張り合わせた中央に、動物のタイルが入ります。
輸入品ならではの手作り感があり、とてもかわいい
いつか使ってみたいです
輸入タイルは、国産品よりも柄や模様が豊富なので、カタログを見ていて飽きません。
お値段は国産品よりも高い物が多いのですが、よく探してみるとお手ごろな物もあります。
今建築中のあきるの市の現場では、浴室・洗面所に細いガラスのイタリア製ボーダーを使用します。
白いタイルにこのボーダーを入れます。
写真の一番下の色味の物を2段でいれます。
カタログの施工例だとこんな感じです。
完成が待ち遠しいです
| 2010年1月12日
調布市 ~ 地下室のある家
JUGEMテーマ:住宅
工事の方はかなり進んで います
内部の大工工事はほとんど済み、現在は塗装も始まっていました
施主様のご希望で古民家をイメージしてかなり濃い色で仕上げていきます
建具や巾木、廻り縁などを塗装します
1FのキッチンにはMerillat社製のシステムキッチンが設置されていて
洗面上にも同社の製品が設置されていました
地下の様子です
棚やガラスブロックをはめ込む部分の細かい造作も終わり
防音ドアも吊りこまれていました
外部の方はベルギーレンガ仕上げです
以前、ご紹介した乾式工法での施工です
目地詰めまで完全に終わっている状態ですので足場もそろそろ
ばらしていきたいところなのですが・・・
太陽光パネルが設置されていなのでしばらくはばらせないそうです
発注はだいぶ前にしているそうですが生産の方が全然追いつかないみたいです
| 2010年1月11日
三鷹の現場(完了検査)
JUGEMテーマ:住宅
以前からちょこちょこ紹介させていただいていた、オール電化・太陽光発電の三鷹のお宅が、遂に完成!太陽光発電もすでに運転が始まっていて、早速電気を作っています昨日お客様立会いの下、完了検査を行いました。
キッチン・ダイニングの床タイルと白い面材のキッチンで、清潔感がありながら、あたたかい雰囲気の空間となっています。天井が高いため、シーリングファンをつけても重い雰囲気にならずおしゃれです。
リビングはタタミルームとつながっていますが、タタミルームにある格子と同じ色のウッドブラインドを使用することによって、洋風と和風の間にモダンな雰囲気で繋がりが出来ています。
タタミルームにある押入のクロスも市松模様のモダンな物を選びました。
お施主様が使用していたシャンデリアが、予想以上にマッチしていました。
とても素敵なシャンデリアでした
洗面所は海をイメージして、ガラスのカウンターの洗面に砂浜に近いイメージのタイルを床に貼っています。
全体的にシンプルですが、ところどころにお施主様のこだわりを取り入れています。
建物の仕上がりには大変喜んでいただけた様です
お引渡しはもう少し先になりますが、是非、床暖房の快適さをいち早く体験していただきたいです。
| 2010年1月10日
千葉県長生郡の土地の現地調査
昨日、千葉県の九十九里海岸まで土地を見に行ってきました。
賃貸用アパートを建築する土地をについて、購入するかどうか
の参考に、建築士として見てきて欲しいとの建主様からのご依頼でした。
土地は240坪もあり、平坦な敷地で、日照も申し分なく、
駐車スペースや避難経路などの計画にも問題なく
とても良い土地でした。
その後、町役場に行き、さまざまな法規や各種申請方法などを
調べ、現地調査は完了となります。
ところでウェルダンって、アパートも建てるの?
と思われる方もいるかもしれませんが、結構施工例多いんですよ。
今の時代、賃貸住宅といえども何かしら特徴がないと、
新築時はともかく、長期的に空き室がでないできちんと
回転するようにはならないんです。
また、耐久性の高いウェルダンの建物なら、将来に渡って
安定した収益が得られるっていう訳なんです。
そんなことで、床暖房を設置したり、ロフトをつくったりと
いろいろ工夫のし甲斐があるのです。
もちろん、コストを抑えて建築することも、収益を上げるのに
大切な要素なので、その辺も専用住宅とは異なった手法
によって設計・計画をしています。
今回の建主様は、実はご自宅を以前ウェルダンで建築していただき、
その後にご両親のための家もウェルダンでお建てくださったという、
ウェルダンの大変な理解者の方なんです。
ですからなんともこちらも、責任の重さをひしひしと感じている
ところなんです。
| 2010年1月9日
東村山市の二世帯住宅・・・新年の工事
2010年・・・新年から建て方工事です
奥行きのある大きな家二世帯住宅ですので
奥の親世帯から建て始めました
親世帯部分の建て方です
子世帯部分の建て方です 長い壁です
手前に向かって建て方進んで来ます
構造材が搬入され山積みになっています
順次、建ち上がるのが楽しみです・・・
| 2010年1月8日
9.6坪ハウス(社員の家づくり) ~新居で新年を迎えました~
JUGEMテーマ:住宅
9.6坪ハウス(ウェルダンの家)で正月を迎えることが出来ました
玄関には正月飾りの松を・・・
玄関が引戸なのと、門が無いので
左右つける場所は違ってますが、
それはそれで。
家の中には鏡餅やカミさんのお手製のお飾りを
基本色が無い白の内装なのでインテリアで楽しめますね
新年明けてから、ずっと朝方の外の気温は氷点下ですが、
家の中は20度前後!暖かい
今日で正月も終わりです。
早く帰って七草粥を食べるとしましょう。
| 2010年1月7日
資料請求・お問い合わせ・モデルハウスへの来場予約
電話でのお問い合わせ
TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
電話でのお問い合わせ / TEL. 042-525-8411
※モデルハウスは予約無しでもご見学いただけます。
Recent Comments